セカンドハウスに行く頻度と食事事情

房総ライフ

セカンドハウスを購入してからちょうど1ヶ月。

月に1回か2回行ければいいかなと思っていましたが、実際のところ、この1ヶ月で3回(日数にすると8日間)も行っています。

夫は友達とも行っているので4回。

なかなか順調なスタートです✨

もともと連休があるとキャンプによく行っていた我が家。

ただキャンプはチェックインやチェックアウトの時間が決まっているので、行ける時が限られます。

特に子供たちも成長と共にそれぞれ週末の予定も増えてきて、最近のキャンプは年に3回ほどでした。

セカンドハウスは何時に行ってもは何時に帰ってきても自由。

夜中に行ったり、早朝に出てきたり。

自分たちのペースで生活できるのがとっても快適です。

そしてもちろんエアコンや広いお風呂完備で快適。

やってることは、農業にBBQにゲームに、ときどき宿題。

そんな房総ライフです。

そんな房総ライフの食事事情。

基本的に簡単なものばかり、夜はBBQすることもあります。

調味料はニンニク、生姜、焼き肉のタレ、塩、砂糖、米油だけ置きっぱなし、それ以外のものは行くたびに持参しています。

セカンドハウスには何も置かず冷蔵庫も切ってしまうという方もいらっしゃるみたいですが、我が家は冷蔵庫つけておく派です。

もう少し生活に慣れてきたら、近所の飲食店も開拓していきたいですね。

それではまた次回の房総ライフをお楽しみに☺️

マミー

タイトルとURLをコピーしました