念願のセカンドハウスを千葉房総に購入し、子連れで二拠点生活を楽しんでいるマミーです。
千葉のお家では主に畑仕事を楽しんでいるのですが、そろそろ房総の観光スポットや遊び場も開拓したい!
ということで、行ってきました、御宿パークゴルフガーデン。
爽やかな海風が吹き抜ける御宿台という高台にある自然公園と隣接したパークゴルフ場です。
パークゴルフは1983年、北海道十勝の幕別町で生まれたスポーツで、パターゴルフとゴルフを足して2で割ったようなスポーツです。
ルールはゴルフとよく似ていますが、1つのクラブのみでまわれてゴルフよりも気軽にプレイできます。
ボールもゴルフボールよりもかなり大きめで(直径約6センチ)空振りも少なく、初心者やはもちろん、子供からお年寄りまで幅広い世代のかたが楽しめるスポーツです。
我が家も子供たちと私はゴルフ未経験でしたが存分に楽しむことができました。

クラブは子供用もあります。
カラフルなボールが可愛いのです。
クラブは木製、ボールはプラスチックでできているので、思い切りボールを打っても腰より高くは飛ばないのだとか。

コースはA・B2種類あり、合計で18ホールです。
所要時間は1時間半ほどでした。
場内全てまわると約2000歩程度歩くことになり、適度な運動になります。
ところどころ傾斜もあるのでいい運動になりました。
家族で競いましたが、👨👩👧👦という予想通りの結果に。
ゴルフはちょっと難しそうだなと敬遠されてる方、家族みんなでゴルフをしてみたいなという方、平坦なパターゴルフではちょっと物足りないなという方におすすめです。
常連だという高齢の方々も大勢いらして、みなさんとってもお上手でびっくりしました!

そして手頃な料金設定も嬉しいポイント。
家族4人でちょうど二千円でした。
ちなみに1ヶ月のフリーパスもあり、4000円でした。
今の季節はちょうど紅葉も見頃でしょうか。
本格的な寒さはまだ先のようですので、ぜひみなさんもパークゴルフ楽しんでみてくださいね。
それではまた次回の房総ライフをお楽しみに☺️
マミー